【食事で要注意】デートマナー・エチケット



 
メニュー選び どうする?

◆  デートで注文

コース料理でなく

一品料理を注文する場合

自分が好きなものを勝手に注文するのはNGですね。

まずデート相手に

「何か食べたい物」が あるか 聞いてみましょう!

恋人が具体的なメニューを選べない場合

相手の好みを考慮して

リサーチしておいた 人気メニュー

お店のおすすめメニューをいくつかあげ

「この中なら、どれがいいかな?」

選択肢用意して選んでもらうと
初めてのお店でも選びやすくなります。

デート 気づかい
デート食事マナー

せっかくの初デートですから

一人で決めるのでなく、メニューを見ながら

「どれも美味しそうだね」など

ポジティブな言葉をそえつつ

「何にしようか?」

二人で相談しながら

メニュー選びも楽しみましょう!

◆ 食事中に気をつけたい!マナーポイント

・ネガティブな感想

あなたが「美味しくない」と感じても

デート相手は「美味しい」と感じてるかもしれません。

せっかくの食事を楽しめないだけでなく

食の好みが違うと思われてしまう可能性もあるので


どんなに不味くとも、初デートではネガティブな感想は避けましょう。

・食べ物を詰め込んでの会話

わりとやってしまう人もいると思いますが

口の中に食べ物をたくさんふくんで会話をするのは

汚らしく見えてしまうこともあるので要注意です

・クチャクチャと噛む音

食事中クチャクチャと音をたてて食べるのはやめましょう。

デート相手が気になってしまうと、せっかくの初デートが台無しです。

・肘をついて食べる

昔から言われる基本的な食事のマナー

やりがちな人は、デートでは気をつけましょう。

・酔って大きな声で話す

他のお客さんにも迷惑ですし、周囲に聞こえて恥ずかしい思いをさせてしまうので気をつけましょう。

デートの気配り 配慮
店員さんへの態度も大切…

注文・支払い時など店員さんへの横柄な態度はやめましょう。

店員さんに対して怒ったり偉そうな態度をとってしまうと

短期心が狭い人かも?」など良くない印象を与えてしまうこともあるので

できるだけ丁寧な対応を心がけましょう。

デート相手の人柄を見るポイントでもあるので

お願いします」や「ありがとうございます」のひと声など

どこへ行ってもスタッフ・店員の方へきちんと対応しましょう。

心地よく食事デートを楽しむためにも、雰囲気を崩さないことも大切ですね。


manner