デート持ち物

デート【持ち物 服】必須アイテムとNG服装?


 

【 持ち物リスト】

 (忘れたくない物)

□ スマホ(必ず充電しておく)
□ 財布(残金も確認しておく)
□ 予約番号や地図・連絡先の控え(店を予約した場合)
□ Suica・PASMO等(チャージ済)
□ 保険証・学生証等  身分証明証
□ ハンカチ
□ ティッシュ・ウェットティッシュ
□ 飴・ガム(デート相手の好みが◎)
□ リップクリーム
□ 手鏡(スマホでも可)
□ 絆創膏(靴づれ・ハプニング等)

連絡がとれなくなると会えない場合もあるのでスマホはしっかり充電しておきましょう

Suica・PASMO等は、改札を出るときに不足音が鳴り
チャージ列で相手を待たせてしまわないように、乗る前にチャージしておきましょう

【 必要があれば 】

□ 会話のネタ(相手の趣味や好きな事に関連する情報・聞きたい事)
□ 傘(天気予報を確認)

□ 手土産・プチギフト
□ メガネ・コンタクト
□ 化粧品・日焼け止め
□ スマホ用 携帯バッテリー

□ 生理用品
□ マスク(咳が出る場合)

デート 付き合いたて

夏のデート

□ 脇汗シートなど
□ 帽子 or 日傘

冬のデート

□ 防寒具
□ カイロ

あとは…

何があっても

二人で楽しむという気持ち!

想定外のハプニングやミスがあっても、落ち込んで暗くならず

初めてのデートなんだから計画通り完璧でなくても当然」と

心に余裕を持ち、とにかくその日は二人で楽しみましょう!

ハプニングも後々、懐かしい思い出になるかもしれません。

デート服 ファッション

 

【服 ファッション】


初デートでは、普段とかけ離れた服装はおすすめしません
なぜなら「思っていた印象と違う」となってしまい
初回でイメージダウンのリスクがあるからです。

例えば、普段スーツスタイルなのに

夏だからとラフな短パンサンダルなど、ギャップのあり過ぎるファッションはNG

初デートではやめておきましょう。

基本的には、隣に並ぶデート相手の服装に似合うものが理想なので、あまり奇抜なファッションは避けましょう。

 

セクシー過ぎる服装は 初デートではひかえる

どんなにスタイルの良さや筋肉美を強調したくても
初めてのデートは、露出を抑えた服で相手との調和を優先しましょう。
(目立つファッションへの周囲からの目が気になり、デート相手が楽しめないのは残念です)

 

 

・キャラクターがドデカくプリントされた服もNG

デート相手が好きなキャラだとしても、初デートでなく別の機会にすることをおすすめします。

(ディズニーランドへキャラクターの服で行くなど、前もって約束をしている場合は例外)

 

 

・極端に派手な 色や柄もやめておきましょう

初デートではあえて大きなチャレンジせず、デート相手とのギャップを抑えた清潔感のある服装がおすすめです。

 

 

・万が一のために…

下着は、お披露目する予定がなくても
使い古しでない自信をもてる下着にしておきましょう。

 

その他

夏のアイテム
帽子か日傘 エアリズムなど速乾肌着 サングラス(相手がサングラスをかける人ならアリ)

冬のアイテム
マフラーや手袋 ヒートテックインナー


デート持ち物
初デート 持ち物リスト・服

デートの持ち物ファッション確認は

直前になって焦らないよう

事前に、余裕をもってやっておきましょう!