初デート

最初のデートで参考にしたいこと 初デート関連記事

  • 最初のデート キス

    デートで【キス】失敗したくない!ポイント

    最初のデートでは無用かもしれませんが

    心の準備だけはしておきたい「キス」で気をつけたいこと

    kiss / etiquette

    恋人が、目と目でアイコンタクト
    数秒見つめあい
    彼女が目を閉じ(少しアゴをあげて)
    彼氏が少し顔を傾け

    ゆっくりと顔を彼女へ近づけて
    そっと唇を重ねるのが、ドラマでもよく見られるキスの定番ですが

    コレという、絶対的な正解というのがないからこそ
    気になるキスのマナー

    唇を重ねる強弱・間・ペースは
    相手と息を合わせるのは大切ですが

    最も注意したいのは、相手がキスをする気がまったくないのに一方的に迫る行為

    デート まったり 大人
    キス デート


    付き合っていたとしても、恋人はまだそのタイミングではないと感じているかも!?

    キスを一方的に迫らない..

    良いムードになり

    彼がゆっくり顔を近づけても
    彼女が、目をつぶるそぶりがない場合

    彼女は心の準備ができていなかったり、まだその気がない可能性があります

    また、彼女がいい雰囲気だと感じ、彼に顔を近づけ目を閉じているのに
    彼が話続けるなど、反応がない場合

    彼は、緊張で踏み切れないか、まだそのタイミングではないと思っているのかもしれません。

    そんな時は、無理強いせずに目をそっと開けて「ごめん、一瞬落ちてた(寝てた)」など笑顔でその場を和ませ、一旦キスは忘れましょう。

    キスタイミング十人十色、まさに人それぞれなので
    焦りは禁物です。 恋人がキスをしたいと思うタイミングまで待つのも愛情

    デート中に、手を握りあった時の相手の反応スキンシップの頻度、ハグ(抱擁)した時の反応などを
    見逃さないようにしましょう!

    デート 手を繋ぐ 恋人
    デートで…

    ◆ 初キスで、いきなりディープキス..

    【自分から】は、

    やめておきましょう。

    ただ、二人で盛り上がり何度もキスしているうち…
    相手からディープキスされた場合には、嫌でなければ程良く受け入れて

    相手より控えめに対応するのはアリですが、初キスではあまり深入りせずにほどほどにしておくのがベターでしょう。

    無理に焦ってミスするよりも、初めてのキスは無事に終え素敵な思い出にしたいですよね。

    ◆ そろそろキスをしたい のに..

    付き合ってからの期間も長く、デート中に何度もよいムードになっているのに

    彼が奥手で

    なかなかキスをしてくれない

    キス kiss デート
    kiss

    そんな時は

    彼女の方から、軽くハグをしたり

    見つめ合った後に、目を閉じて

    意思表示してあげると

    彼がキスしやすくなり、初キスへ動いてくれるかもしれません。

    それでも反応がない

    シャイな彼氏の場合

    彼に悩みごとを相談するように

    「こんなに付き合っているのに、私たち まだキスしてないね?」という問いかけも一つの方法ですし

    彼女の方から正直に「キスしよ」とか、 耳元で可愛く

    「(彼の名前)とキスしたいな」と伝え

    彼の背中を押してあげるのも最後の手段としてあります。

    その他、口臭のケアはもちろんですが

    食後であれば 歯の詰まり物チェックも忘れずに!



    manner

  • デートスポット おすすめの場所

    初デートの場所【定番 おすすめ】は ココ!!

     



    【date spot】

     
    「どこに行くか? 」

    最初は、けっこう悩みますよね
    そんな時は、まず定番デートスポット

     
    ◆ グルメデート

    相手の好きなものをリサーチして、人気レストランを予約して食事に行く。

    好きな食べ物を「おいしいね!」と共感できると心理的な距離も縮まり
    料理の感想やお店の印象から会話のきっかけも作れる。

    ・スイーツ・甘味デート

    初デートは、とても緊張するので、長時間デートではなく短めにしたい場合
    相手の好きなスイーツの人気店、オシャレなお店、可愛いお店をリサーチ・予約して
    「スイーツ デート」もオススメ!

    甘いものを食べると気持ちも和むので、初デートの緊張も少しゆるみますよね。

    同じく短時間のショートデートなら、ランチデートもアリですが
    食事後に、まだ時間があるから「お茶でも」と次へ流れる可能性があります

    「スイーツデート」では、甘いものだけでなくコーヒーや紅茶を飲むことが多く
    お腹も喉の渇きも満たされるため「お茶でも」と次へ流れる可能性が低くなります

    初めてのデートは、はしごして長い時間お店にいるのは避けたいという人にもおすすめのデートプランです。

     

     

    デート 観光スポット プラン

     
    ・グルメ/フードフェス

    相手の好きな食べ物だと誘いやすい「グルメイベント・フードフェス」もありです
    二人で相談しながら何を食べるか選んだり、ステージパフォーマンスがあれば食べながライブも楽しめます。

    この先開催される別のイベントを調べておけば、次回のデート提案にも役立ちます。

     ※ 人気フードイベントは大変混雑するので、混み合う場所が苦手な場合はNG

     

     



     

    定番 おすすめデート

    デートで手を繋ぐ 恋人

     

     ◆ ベタだけど、おすすめなデートスポット
     【 水族館 】
    なぜ水族館がおすすめなのか?

     

    水族館 デート

     
    水族館がおすすめなワケ
     

    それは、水槽に向かって横並びになり顔を見ずに話しても自然なので

    『 緊張する初デートでも 話しやすい!』

    映画館や美術館も、同じく横並びになり作品を観ますが
    館内が静かで話しにくいので、水族館の方が話しやすいですよね。

    『 カワイイ魚類に癒される 』

    初デートの緊張が和らぐのもおすすめポイントですし
    席に座ったままで同じ場所・景色のデートに比べ
    ほどよく歩くのでリラックスした状態で話せるのも良い点です。

     

    デート 水族館 イルカ

     

    さらに

    「この水槽の中なら、何が好き?」など
    共有している空間の、目の前のコトを会話のネタにできる!

     

    天候や気温に左右されないので
    事前に予定が立てやすい!

     

    屋外デートに比べ館内なら

    夏でも涼しい! 冬でも暖かい!

     

    雨でもOK!

     

    ディズニーランド のように

    アトラクション行列に並ばなくてよく

    自分たちのペースで観賞できる!

     

    水族館グッズ・お土産売り場で

    思い出の品が買える!

     

    水族館は、お土産売り場があるところが多いので

    相手がデート中に興味を示した魚のグッズを

    内緒で購入しておいて、帰り際にサプライズで渡したり
    お揃いのグッズ初デートの思い出 に買うこともできます。

     

     

    ※ 家族づれに人気の水族館はGW 春休み 夏休み 冬休みなど連休は混み合うので、日にち選びも大切です。

     

     

    おでかけ・イベント情報はこちら

     


  • デートのマナー エチケット

    【食事で要注意】デートマナー・エチケット



     
    メニュー選び どうする?

    ◆  デートで注文

    コース料理でなく

    一品料理を注文する場合

    自分が好きなものを勝手に注文するのはNGですね。

    まずデート相手に

    「何か食べたい物」が あるか 聞いてみましょう!

    恋人が具体的なメニューを選べない場合

    相手の好みを考慮して

    リサーチしておいた 人気メニュー

    お店のおすすめメニューをいくつかあげ

    「この中なら、どれがいいかな?」

    選択肢用意して選んでもらうと
    初めてのお店でも選びやすくなります。

    デート 気づかい
    デート食事マナー

    せっかくの初デートですから

    一人で決めるのでなく、メニューを見ながら

    「どれも美味しそうだね」など

    ポジティブな言葉をそえつつ

    「何にしようか?」

    二人で相談しながら

    メニュー選びも楽しみましょう!

    ◆ 食事中に気をつけたい!マナーポイント

    ・ネガティブな感想

    あなたが「美味しくない」と感じても

    デート相手は「美味しい」と感じてるかもしれません。

    せっかくの食事を楽しめないだけでなく

    食の好みが違うと思われてしまう可能性もあるので


    どんなに不味くとも、初デートではネガティブな感想は避けましょう。

    ・食べ物を詰め込んでの会話

    わりとやってしまう人もいると思いますが

    口の中に食べ物をたくさんふくんで会話をするのは

    汚らしく見えてしまうこともあるので要注意です

    ・クチャクチャと噛む音

    食事中クチャクチャと音をたてて食べるのはやめましょう。

    デート相手が気になってしまうと、せっかくの初デートが台無しです。

    ・肘をついて食べる

    昔から言われる基本的な食事のマナー

    やりがちな人は、デートでは気をつけましょう。

    ・酔って大きな声で話す

    他のお客さんにも迷惑ですし、周囲に聞こえて恥ずかしい思いをさせてしまうので気をつけましょう。

    デートの気配り 配慮
    店員さんへの態度も大切…

    注文・支払い時など店員さんへの横柄な態度はやめましょう。

    店員さんに対して怒ったり偉そうな態度をとってしまうと

    短期心が狭い人かも?」など良くない印象を与えてしまうこともあるので

    できるだけ丁寧な対応を心がけましょう。

    デート相手の人柄を見るポイントでもあるので

    お願いします」や「ありがとうございます」のひと声など

    どこへ行ってもスタッフ・店員の方へきちんと対応しましょう。

    心地よく食事デートを楽しむためにも、雰囲気を崩さないことも大切ですね。


    manner

  • デートお会計「ワリカン? ゴチになる?」

    デートで割り勘 支払い ごちそう
    デートの会計

    初デートでの「支払い」について..

    ◆ デートの会計

    ・ ゴチそうしたいなら

    初デートで食事代をごちそうしたいのに

    「私も出したい」と言われたら


    まず「今日は出させて」と伝え

    それでも「私にも払わせてほしい」となったら

    その場いただくのではなく

    「それなら 次回お願いね」など

    恋人が一度出した財布現金しまいやすい言葉をかけてあげるとスマートですね。

    ・ ゴチそうになるなら

    気持ちは伝えたい..

    ごちそうになる場合


    まず「おいくらですか」など、支払う気持ちを伝え


    それでも「本当にいいから、ごちそうさせて」と言われたならば


    無理にお金を渡そうと、店内で

    「出す、出さない」のやり取りはやめ


    その場はスムーズにお店を出て、店の外できちんとお礼を伝えましょう。


    その場だけでなく、デート後にメール送る際に

    「美味しい料理 ご馳走さまでした」など

    お礼の言葉を忘れないようにしましょう。 

    彼ともっとお付き合いしていきたいなら
    次は出させてください」と付け加えて

    カフェやランチに誘うのも彼に好意が伝わりやすい行為です。

    初デートで、既に次回デートの約束をしている場合


    「今日(昨日)は、○○ありがとうございました。

    とても楽しかったです! 次回の△△も楽しみにしています」など


    「次回も楽しみ」という言葉を添えて

    メールやSNSで、お礼や期待の気持ちを伝えましょう。

    デート 気をつけること 感謝
    メール(LINE)でお礼
    ・ デートで ワリカンは?

    時代も変わり..

    昨今は若者を中心に

    ワリカンでも気にしない」

    ワリカンの方が遠慮せず注文できていい」という声もあるので、必ずごちそうするという意識は、もしかしたら古いのかもしれません。

    それでも、初デートの場合は後々「初デートで割り勘だった」とならないように、支払う姿勢は見せておくのが後悔しないための安全策でしょう。

    年齢差があったり、あきらかに所得が多いならごちそうしたり多めに出すのがベターですが、年齢も収入も近い関係で普段のデートなら無理して毎回ごちそうする必要はないと思います。

    デートで手を繋ぐ 恋人
    どうする? デート

    デートで「ワリカンでもOKか? 」は

    相手次第なので難しいところですが

    長くお付き合いするなかで、もし余裕がなくて悩むならば

    無理し過ぎないよう正直に相談するのも解決策の一つです。

    無理をしてデートのために借金までするのは、おすすめしません

    お金を借りてまでプレゼントやごちそうしてもらうのは心苦しく

    相手のことを考えたら素直に喜べないですよね。


    manner
  • 【デート準備】前日までに、大切なコト!


    デート 前日 気をつける注意点
    デート 大切な 準備 , 配慮すべき事

    失敗したくない!初デート

    事前にチェックすべきポイント

    デートが終わってから

    「もっと、事前に準備しておけば良かった・・・」

    「やっぱり、こうすれば良かった・・・」

    「会話が弾まなかった」後悔しないため

    できる限りの準備・確認はしておきましょう。


    ◆ 初デートの注意点

    ・臭い

    前日に、ニンニクなど臭いの強い食べ物は避ける!


    梅雨時など部屋干しの服は避ける(半乾きで臭う可能性がある) 

     


    ・トイレ 

    当日に過度な水分はとりすぎない(冬はトイレがちかくなる)

    場所選びで、トイレの有無が確認できない場所は避ける

    飲食店であれば、近場にトイレがあるので問題ないと思いますが
    アウトドア 公園デートや花火大会 お祭りデートなどで
    事前にトイレが確認できない場所は、初デートではおすすめしません
    (トイレ探しで相手を待たせたり、不安やストレスになる可能性がある)

    ・サプライズは慎重に!

    サプライズは、誰もが喜ぶとは限らないので
    可能ならば、本人がサプライズが苦手でないか、事前に友人などに確認しておくのがおすすめです。

    もし、お店で誕生日サプライズをやりたいならば
    どんなサービスか、事前に確認しておきましょう。

    店員総出で歌いだしたり、ケーキに花火がささって出てくるなど
    派手なサプライズ演出「恥ずかしいから苦手」という人もいるので
    特に、他のお客さんや店員さんを巻き込む場所でのサプライズは要注意です。


     

    ・露出度の高すぎる服装


    デートだから気合いを入れてオシャレをするのは分かりますが
    いきなり露出度高すぎる服装は避けましょう

     

    男性の場合、脇やスネの体毛が見えてしまう服はNG
    女性の場合、露出度MAXな服をあえて初デートに着るのでなく次回以降へ
    デート 気をつけること お礼
    初デート準備

    ・手作り弁当は、リスクあり!

     

    ピクニック公園デートで、料理に自信があるならアリかもしれませんが

    まだ彼の好みを知らず、料理に自信がないならばやめておきましょう。


    手料理は、喜ばれる可能性もありますが

    移動で崩れ、見た目がグチャグチャになったり

    味覚・食の好み合わずイマイチな反応

    彼が胃腸が弱っていてお腹をこわす など

    リスクもあるので、初デートでは おすすめしません。

     


     

    ・自分の提案をゴリ押しするのはNG

    相手の好みに対応できる複数のデートプランを用意しましょう。


    食事の好みだけでなく、日差しや虫のいる屋外が苦手

    狭い室内が苦手など人それぞれなので

    いくつかの候補を用意し二人で選べると、デートをより楽しめますね。


    ・店選び(レストラン)


    食事デートの場合、相手の好みを優先するのは大切ですが

    たとえ相手が好きなお店であっても思い出に残る

    初めてのデートでは

    普段利用しているチェーン系のお店はやめておきましょう

     

    例えば、居酒屋だとしても、チェーン系の居酒屋さんではなく
    ちょっと洒落たイタリアン系の居酒屋やビストロ居酒屋なら印象も違いますね
    (高級な店でなくても、眺めが良い店や料理にこだわった個性のあるお店など)

     


     

    大切な 記憶に残る

    [初デート]

    素敵な思い出になるよう
    普段とは すこし違うお店の方が嬉しいですよね


    デート準備 やるべき事 前日
    初デート

    ◆ 履物への配慮

    女性は 行く場所によって

    着ていく服が変わります。


    特に靴が「ヒール」か

    ヒール以外」かで

    足の疲労が変わるので配慮が必要です

    デート場所が決まっているなら事前に

    どういう所に行くか彼から彼女へ伝えてあげましょう。

    待ち合わせ場所や駅から、目的地までが遠い場合や
    足元が悪い所を歩く場合は、彼女へ事前に伝えて歩きやすい靴にしてもらうかタクシー等を利用しましょう。

    女性も、初デート嫌な思い出になってしまわないよう

    可能であればどんな所へ行くか?

    彼に確認しておきましょう
    (彼がサプライズ等で秘密にしている場合、歩くか歩かないかだけでも)

    初デートだからと、気合いをいれて高いヒールを履いて行ったのに

    想像以上に歩くデートとなり足の痛さ疲労

    せっかくのデートを楽しめないなんて残念ですよね。

     



    パンプス 痛くない 【走れるパンプス★】 靴 レディース 歩きやすい ラウンド 痛くなりにくい美脚パンプス【送料無料】


    前日までにやっておきたい!デート準備

    ・前日「楽しみです!」メール (LINE)


    ”忘れずに楽しみにしてくれてる”と分かると、デート相手も嬉しいですよね。

    ・服の試着


    靴も履いた全身トータルコーディネートで確認

    できれば一度、当日のメイクや服装・靴・アクセサリーで出かけて、着心地をチェックしておくと安心ですね。

    靴の汚れや、服のシワがないかも確認しておく。

    ・会話のネタ

     

    「リサーチ」のページでも登場した会話のネタ。

    デート中、会話が詰まった時に話せる事をまとめておきましょう。

    話題のおもしろ動画なども直ぐに見れるように準備しておくと役立つかも!

     

    ・爪のケア、カット


    会話中などに意外と見られる所なので、長さを整え清潔感のある見ためにしておきましょう。

    ・リップケア


    デートで乾燥したカサカサの唇は残念。潤いのあるリップクリームなどでケアしておくと良いですね。

    ・眉毛を整える


    自分で切るのが不安ならば、美容院や専門店でお願いしましょう。

    ・ムダ毛の処理


    服の隙間から見えてしまっても大丈夫なように、見えない部分も整えておきましょう。
    男性は、特にヒゲ鼻毛チェックも忘れずに!


    メンズエステサロン【エルセーヌMEN】
    メタボリック対策やヒゲ脱毛など、男の魅力を引き出すエステ体験実施中!


    デートの準備 注意すること
    初めてのデート 準備は大丈夫?

     

     


    【楽天市場】【あす楽】リゲッタ 靴 パンプス ローヒール 歩きやすい 疲れない 幅広 おしゃれ シンプルシューズ 日本製